10/15
まで!

オンライン結婚式とは?開催するときのポイントを詳しく紹介

記事公開日:2023.05.29 / 最終更新日:2024.09.08
Column
Share
オンライン結婚式とは?開催するときのポイントを詳しく紹介

オンライン結婚式とは、インターネットを通じて配信される結婚式です。

ゲストは離れた場所から式に参列できるため、密にならない・遠方でも参加しやすいなどのメリットがあります。

オンライン結婚式はコロナ禍で需要の高まった結婚式スタイルですが、現在では新しい形の結婚式として定着しました。

本記事では、「オンライン結婚式の概要」や「メリット・デメリット」を紹介します。

スムーズな開催のポイントとあわせて、チェックしてみてください。

 

オンライン結婚式とは?

オンライン結婚式とは?

オンライン結婚式とは、パソコンやスマートフォンなどのデジタルデバイス越しにおこなわれる結婚式です。

どのようなものなのか、詳しくみていきましょう。

 

インターネットで配信される結婚式

インターネットで配信される結婚式

オンライン結婚式は、ゲストが各自のデバイスから参加する非集合型の結婚式です。

コロナ禍で3密が避けられる中、新しい結婚式の形として生まれました。

結婚式を配信するプラットフォームは、YouTubeZoomインスタライブなどとさまざまです。

プラットフォームによっては100名までの参加が可能なものもあり、通常の結婚式と同様に多くのゲストを招待できます。

 

主な種類は2つ

主な種類は2つ

オンライン結婚式の種類は「全員フルリモート」と「一部のゲストに向けてのみ」配信の2つのパターンがあります。

全員フルリモートのオンライン結婚式は、ゲストの全員が各自のデバイスから参加するスタイルです。

実際に顔を合わせるのは新郎新婦のみで、ゲスト同士が場を共有することはありません。

一方、一部のゲストに向けてのみ配信される結婚式は、主に式場に来られなかったゲストに結婚式の雰囲気を楽しんでもらうためのものです。

式の様子はリアルタイムで中継され、式場にいなくても式の雰囲気を楽しんでもらえます。

 

費用は配信の方法によって異なる

費用は配信の方法によって異なる

構成から式の演出・配信まで新郎新婦が実施するのであれば、オンライン結婚式にかかる「費用はほぼゼロ」です。

一方、配信をプロに依頼する場合は、時間や演出に応じた費用が発生します。

このほか料理をゲストの自宅に届けるなら、食事代も必要です。

費用は食事内容によって異なりますが、ゲストの人数によっては「メニュー代+送料」でそれなりにコストがかかります。

また、結婚式の様子を配信するスタイルを選択する場合は、通常の結婚式費に上乗せした費用がかかります。

結婚式の予算は、通常よりも高額になるでしょう

 

オンライン結婚式の流れ

オンライン結婚式の流れ

オンライン結婚式の流れは以下のとおりです。

 

  • 1. 開宴のあいさつ
  • 2. 新郎新婦紹介
  • 3. 主賓のあいさつ
  • 4. 乾杯
  • 5. 歓談スタート
  • 6. ケーキ入刀
  • 7. お色直し
  • 8. 余興
  • 9. 両親への手紙・花束贈呈
  • 10. 親族のあいさつ
  • 11. 閉宴のあいさつ

 

オンライン結婚式でも、基本的な流れは一般的な結婚式と変わりません

挙式では「結婚の誓い」「指輪の交換」「結婚証明証へのサイン」「誓いのキス」がおこなわれます。

披露宴の流れも、基本的には結婚式と同じです。

ただし、自宅で新郎新婦が主体となってオンライン結婚式をおこなうなら、形式にこだわりすぎる必要はありません

流れを決めず、ゲストたちと盛り上がるのもよいでしょう。

 

オンライン結婚式のメリット

オンライン結婚式のメリット

オンライン結婚式を選択することで、新郎新婦にもゲストにもメリットがあります。

オンライン結婚式だからこその魅力を紹介します。

 

ゲストに声をかけやすい

ゲストに声をかけやすい

オンライン結婚式なら、自宅からでも結婚式に参加できます。

来場が難しい遠方に住んでいる人・小さな子どもがいる人・高齢者などにも気軽に「来てね」と誘えるのは魅力です。

 

結婚式準備の手間が少ない

結婚式準備の手間が少ない

完全リモート型のオンライン結婚式なら、会場の装飾やテーブルウェアの選択に悩む必要はありません。

友人に受付や余興を依頼する必要もなく、結婚式準備の負担が軽くなります。

また、オンライン結婚式では、招待状もデジタルを選択するのが一般的です。

招待状を作ったり送ったりする手間がない上、出欠席の確認もスムーズになります。

 

天候が気にならない

天候が気にならない

オンライン結婚式なら、雨や暑さ・寒さを気にする必要がありません。

天気予報に一喜一憂せずに済むのは、メンタル的に大きなメリットです。

また、ゲストも気候に合わせて衣装を選択したり、暑さや寒さ対策をしたりといった負担がありません。

オンライン結婚式のデメリット

オンライン結婚式のデメリット

非対面であることは、オンライン結婚式のメリットでありますが、デメリットにもなります。

オンライン結婚式の「気になるポイント」を紹介します。

 

雰囲気を共有しにくい

雰囲気を共有しにくい

ゲストは自宅などから参加するため、日常との切り替えが難しくなります。

結婚式に集中しにくく、長いプログラムを退屈に感じる場面も出てきてしまうことも考えられます。

また、本来なら大きな拍手に包まれるところで拍手がなかったり、声援がなかったりすると、新郎新婦のテンションも上がりにくいでしょう。

そうなってしまうと、結婚式ならではの感動を感じにくくなる可能性があります

 

回線トラブルが起こる可能性がある

回線トラブルが起こる可能性がある

オンライン結婚式の成否は、インターネット環境に大きく左右されます。

会場の環境が適切に整備されていない場合、音声の遅れや画像の乱れ・停止が生じるかもしれません

盛り上がるはずのシーンで回線トラブルが生じると、せっかくの結婚式も台無しです。

オンライン結婚式では、配信側・受信側ともに、適切にインターネット環境を整えておく必要があります。

 

デジタル機器に不慣れなゲストは参加しにくい

デジタル機器に不慣れなゲストは参加しにくい

オンライン結婚式では、スマホやPCの使い方、さらには配信プラットフォームの使い方を理解しておく必要があります。

デジタル機器の扱いに慣れていない高齢者やゲストには負担が大きくなるかもしれません。

また高齢者によっては、スマホがない、インターネットやWi-Fiがつながっていないなどのケースもあり得ます。

招待したいゲストに高齢者がいる場合は、インターネット環境を構築してあげたりツールの使い方を教えてあげたりなどをして、しっかりとサポートしましょう。

 

オンライン結婚式を開催するときのポイント

オンライン結婚式を開催するときのポイント

オンライン結婚式をスムーズに開催するためには、事前準備を徹底することが大切です。

スムーズなオンライン結婚式のためにやっておきたい、「3つのポイント」を紹介します。

 

オンライン対応の式場を探す

オンライン対応の式場を探す

オンライン結婚式は、通信環境がよく、もしものときのサポートが受けられることが必要です。

式場を探すときは、会場のインターネット速度やオンライン対応の実績をチェックしてください。

高画質なオンライン結婚式をおこないたい場合は、上り回線の帯域がとくに重要です。

使用するツールの必要帯域を事前に確認して、確保できるようにしておきましょう。

 

ご祝儀は会費制が安心

ご祝儀は会費制が安心

ご祝儀を会費制としておくと、ゲストの「いくら用意すればいいんだろう?」という悩みを減らせます。

また、オンライン決済を可能にすれば、新札やご祝儀袋を用意する必要がなく、ゲストにとっては大きなメリットです。

 

デジタルだからこその演出を取り入れる

デジタルだからこその演出を取り入れる

オンライン結婚式では、ゲストと直接的に触れあえません。

オンライン結婚式の素敵な思い出が残るように、積極的にゲストとコミュニケーションを取りましょう。

おすすめの演出は、

 

  • 質の高いムービーを配信する
  • ゲスト一人ひとりとスクショタイムを取る
  • チャットでゲスト全員とやり取りする

 

などです。

とくにムービーは、余興の少ないオンライン結婚式を大いに盛り上げるカギとなります。

オンライン結婚式をおこなった新郎新婦の中には、オープニング・プロフィール紹介・エンドロールなど、複数のムービーを準備したケースもあります。

 

オンライン結婚式とは?開催するときのポイントを詳しく紹介【まとめ】

オンライン結婚式で型にはまらない結婚式を。

オンライン結婚式は、今の時代にぴったりなリモート型の結婚式です。

インターネット環境さえ整っていれば、ゲストはどこからでも参加できます。

「カジュアルで気軽な結婚式を挙げたいカップル」には、最適な選択肢のひとつとなるはずです。

会場選びや事前準備をしっかりとおこなって、誰もが参加しやすいスムーズなオンライン結婚式を実施しましょう。

結婚式についてお悩みのカップルは、ぜひOtokuconまでご相談ください。

お二人の理想の結婚式を実現するための最適なプランをご提案いたします。

関連キーワード