11/15
まで!

【保存版】フォトウェディング髪型総まとめ

記事公開日:2022.12.12 / 最終更新日:2024.09.09
Photowedding
Share
【保存版】フォトウェディング髪型総まとめ

フォトウェディングの髪型を選ぶときの注意点

フォトウェディングにおいて、髪型はメイクや衣装と同じくらい重要なポイントです。

そのため、多くの髪型のなかからどの髪型にすればよいか迷ってしまうかもしれません。

しかし、髪型ばかりに気を取られてしまうと最高のフォトウェディングは実現できません。

自分に似合う髪型を探すだけでなく、さまざまなポイントを考慮して総合的に決めることが大切です。

ここでは、フォトウェディングの「髪型を選ぶ際の注意点を3つ」紹介します。

 

パートナーとイメージを共有する

パートナーとイメージを共有する

フォトウェディングは1人で撮影するものではなく、パートナーがいてこそ成立します。

大事なパートナーと一緒に同じイメージで撮影したフォトウェディングだからこそ、時間が経っても色あせない素敵な思い出となるのです。

フォトウェディングの髪型を決める際は、まずはご自分の好みで複数の候補を選ぶのが一般的な流れです。

しかし、全てを1人で決めてしまうと失敗しやすくなります。

自分の好みだけでなくパートナーの好きな髪型を選んでみたり、複数の髪型の候補からパートナーと一緒に選ぶなど、お互いの意見を尊重して取り入れることが大切です。

あなたから相談されたら、パートナーは喜んでフォトウェディングにふさわしい髪型を選んでくれるでしょう。

そして、ご自分だけでは気づけないような、さらに似合う髪型を見つけてくれるかもしれません。

フォトウェディングの髪型について一緒に考える時間が増えることで意識が高まり、同じイメージをもって当日の撮影に臨むことができます。

 

衣装やロケーションと合わせる

衣装やロケーションと合わせる

フォトウェディングは全身ショットや後ろ姿、顔のアップなどさまざまなアングルで撮影します。

そのため、髪型を決める際はご自身の衣装メイクパートナーの髪型衣装撮影場所のロケーションなどを含めて総合的に決めることが大切です。

南の島の海を背景にドレス姿でフォトウェディングを行うのに、髪型が和装かつらでは違和感があります。

大げさな例ではありますが、それほど髪型と衣装やメイク、ロケーションのバランスは大切ということです。

写真の中に収まるすべての人やもののバランスやマッチングを考えて髪型を選びましょう。

 

自分の顔型に似合う髪型を選ぶ

自分の顔型に似合う髪型を選ぶ

本当に似合うフォトウェディングの髪型は、ご自分の顔の輪郭とも大きく関係します。

まずはご自分のフェイスラインの特徴を知り、以下の紹介する4つの顔型のどれに当てはまるかを見つけましょう

顔型によって人に与える印象や似合う髪型・衣装などが異なるので、フォトウェディングの髪型を決める際の参考にしてみてください。

 

顔型の種類 フェイスラインの特徴 似合う髪型・衣装など
丸型 ・額が丸くゆるやか
・ふっくらとした頬
・あごが丸みを帯びている
・顔の横幅が縦の長さより広い
・可愛らしい髪型
・フェミニンな印象のドレス
ベース型 ・エラが張っている
・顔の凹凸が少ない
・やや男性っぽい顔立ち
・骨格がしっかり出ている
・クールで大人っぽい髪型
・ややタイトなドレス
卵型 ・卵のように縦長のフェイスライン
・額に丸みを帯びている
・顔の凹凸がはっきりしている
・日本の女性に多い顔型
・どのような髪型でも似合いやすい
・可愛い系からキレイ系まで着こなせる
逆三角型 ・額が広め
・あごのラインがシャープ
・頭のハチが張っている
・笑顔よりもおすまし顔の方がキマる
・スタイリッシュな髪型
・デコルテが見えるドレス

 

顔型と似合う髪型はあくまでも参考です。

一生の記念となるフォトウェディングなので、ご自分の好みや憧れを重視して髪型を選びましょう

ご自分で選ぶことが難しい場合は、普段通っている美容室のスタイリストに相談し、「顔型」や「髪質」、「似合う髪型」や「髪色」、「メイク」などを相談するのもおすすめです。

あなたのことをよく理解してくれているので、欠点をカバーできるおすすめの髪型などを提案してくれる可能性もあります。

 

【失敗例】避けておきたいフォトウェディングの髪型を紹介

【失敗例】避けておきたいフォトウェディングの髪型を紹介

フォトウェディングで後悔しないためには、避けておきたい髪型を知っておくことが大切です。

 

似合わない髪型

似合わない髪型

似合わない髪型を選ばないなんて、当たり前のことと思われるかもしれません。

しかし、フォトウェディングの失敗例として、髪型が似合っていなかったというケースも少なくないのです。

プロがセットしてくれた髪型でも、必ずしもご自分に似合うとは限りません。

似合う似合わないを判断するのはあなたなので、自分の感覚を信じてしっかりと理想の髪型を主張しましょう。

似合わない髪型になるのを避けるためには、以下のようなポイントに注意してください。

 

  • 理想とする髪型のイメージをより具体的に伝える
  • 嫌なポイントも伝える
  • 気に入らないことはすぐに指摘し、その場で修正してもらう
  • パートナーや親しい友人などに客観的な意見を言ってもらう

 

似合わなかったという失敗を避けるためには、なりたい髪型のイメージをより具体的に伝えることが大切です。

少しでもイメージと違う場合はすぐに直してもらうことで軌道修正しやすくなり、イメージと大きくズレにくくなるでしょう。

 

メイクとマッチしない髪型

メイクとマッチしない髪型

先述したとおり、フォトウェディングで大切なのは髪型だけでなくメイクや衣装、ロケーションなどとのバランスです。

髪型とメイクがマッチすると相乗効果によってより美しく映る反面、どちから一方でもバランスが崩れると映えない写真になってしまいます。

髪型を決める際はマッチングを大切にし、どのようなメイクにするかを同時に決めてしまいましょう

 

髪のダメージが隠せない髪型

髪のダメージが隠せない髪型

せっかく似合う髪型を選んでも、髪のダメージ具合で見え方はまったく変わってしまいます。

カラーリングのしすぎなどで髪が傷んでいると、毛先の色が明るすぎたり、うまくまとまらずにボリュームが出てしまったりと、思うように髪型がキマらなくなってしまいます。

また、日焼けした肌で化粧ノリが悪いとせっかくの髪型やメイク、衣装などもキレイに映りません。

フォトウェディングをする場合は、髪や肌の早めのお手入れが肝心です。

 

【成功例】参考にしたいフォトウェディングの髪型を紹介

【成功例】参考にしたいフォトウェディングの髪型を紹介

フォトウェディングを成功させるために取り入れたい「おすすめの髪型」について紹介します。

 

髪飾りとアクセサリーに統一感のある髪型

髪飾りとアクセサリーに統一感のある髪型

フォトウェディングの髪型を決める際は髪型単独で考えるのではなく、トータルでコーディネートすることが大切です。

特に髪型とアクセサリーに「統一感を持たせる」と成功しやすくなります

例えば、胸元にダイヤモンドのネックレスをあしらうのであれば、髪にもおなじ石のティアラを乗せるとバストアップ写真の見栄えがよくなります。

また、ブーケに使われている花と同じ花を髪飾りとして使っても一体感のある仕上がりになります。

 

リハーサルメイクを行って決めた髪型

リハーサルメイクを行って決めた髪型

フォトウェディングの前に、リハーサルメイクを行うと髪型に失敗しにくくなります

リハーサルメイクは1回につき「1万円程度」の費用がかかりますが、ご自分の希望する髪型を伝えられたり、ヘアメイクさんとのコミュニケーションが取れたりするので、イメージが共有できて細かい修正なども可能です。

フォトウェディングの髪型は事前準備によって納得できる結果を得られるでしょう。

 

親しい人からも評判のよい髪型

親しい人からも評判のよい髪型

フォトウェディングでは思い切ってイメチェンしたいという人もいます。

その場合は、本当に似合うかどうか、親しい人に確認してもらうと安心です。

また、前髪の有無などで迷う場合は、過去の写真などを見直してみると似合う髪型のヒントを得られるかもしれません。

フォトウェディングの髪型は、好みを重視しつつ親しい人の意見も参考にすると、より似合うものを選べるでしょう。

 
関連キーワード